こんにちは、RUN2です。
次女は、毎日欠かさずダイエットに励んでいます。
私はというと、孫の子守や親を病院に連れて行ったり、ハローワークや国民健康保険の手続きなどで毎日はウォーキング出来ていません。
言い訳なんですけどね…。
出来ていません💦(2回言います。)
でも、次女が確実に少しずつ瘦せていく姿を見ていると「これではいけない」と思っています。
今日は、ピチピチのジーンズでウォーキング行きました!
帰ってきたら腰が痛くなりました。
ジーンズでウォーキングするのは、だめですか?
「あり」?「なし」?
腰が痛い
私は腰が悪く、締め付けると辛いのでスカートやジーンズのウエストがゴムの物を好んで履いていました。
2年ほど前に腰(脊柱管狭窄症)の手術をして、今はだいぶん良くなっています。
ウエストがゴムだと余計に太くなりやすいのかなと思い、最近はベルトをしたりゴムじゃないのを履くようにしています。
今日もゴムじゃないジーンズを履いていつもより長い距離を歩きました。
すると久しぶりに腰が痛くなりました。
腰痛には、筋肉をつけたほうがいいのと体重を落としたほうがいい事を主治医に言われてるので頑張ろうと思っていますが、痛みがある時は無理をしない方がいいらしい。
ネットで調べてみるとウォーキングの時も運動しやすい服装が必要だったようです。
体を締め付けないゆったりとした服装でウォーキングをするようにと書いてありました。
ジーンズでウォーキングは「なし」ですね!
私はウォーキングをなめていたかもしれません。
もう少し短い距離にして服装と食事の見直しが必要ですね!
悩みます…。
この花は「クサボケ」?「ボケ」?
歩いていくと公園に赤い花の咲いている木がありました。
綺麗だったので写真を撮りました。
何て言う花か「グーグルレンズ」で調べてみました。
「クサボケ」と出ました。
「本州の南東部から九州にかけて、山野に普通に生えているバラ科の落葉小型低木」だそうです。
ここは北海道!
北海道にもあるんですね。
「高さは約1mにしか成長しません」と書いてあるけど…。
166cmの私よりも大きかったよ!
「クサボケ」じゃないのかな⁈
さらに調べてみると「ボケ」なら2mくらいまで伸びるそうです。
「ボケ」の花でしょうか…。
誰か教えてください、私も調べてみますね!
蕾がたくさんついていたので、これからまだまだ花を咲かせますね。
綺麗でしょうね!
楽しみです。
まとめ
今日のウォーキングは?3.92キロ歩きました。消費カロリーは1,074calです。
歩いていると暑くなってきて、着ていたマウンテンパーカーを脱いで半袖でになりました。
札幌もだいぶん暖かくなってきました。
綺麗な赤い花の咲いた木も見られたし…。
「クサボケ」なのか「ボケ」なのか、調べる楽しみもできました。
満開になるのも楽しみです。
腰を悪化させないためにもウォーキング用の服装と食事の見直しもしようと思います。
ウォーキングのことをきちんと調べようと思います。
次女のダイエットも成功が近いのでその方法も伝えていきたいと思っています。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。